こんにちは。
新着のブローチをご紹介いたします。

"ピクウェ"のブローチです。
鼈甲にゴールドやシルバーが象嵌されています。

ぱっと見ると、漆器の"蒔絵"に雰囲気が似ていますね。
蒔絵の場合漆の上に金銀粉を撒き、さらに漆を重ね研ぎ出すと
このような感じになりますが、ピクウェは象嵌=はめ込みです。
鼈甲にどうやって象嵌しているのでしょうね。
鼈甲は熱を加えると柔らかくなるので、温度差を利用しながら
作られた等と言われてはいますが、これだという明確な方法は
残念ながら分かっていません。

上品な東洋風の柄です。

バラと、アサガオの類のようなお花と葉。
その周りを連続した三日月模様が囲んでいます。

蜂の巣のような模様もしゃれていますね。
ブローチ直径は3cmと小ぶりなサイズです。
1800年代後期あたりの作品には、このようなドーム型に様々な
幾何学模様の描かれたタイプを見かけますので、サイズや
柄違いを集めてみるのも楽しいですね。


商品詳細は
当店ウェブショップをご覧ください。
スタッフ iku
- 2016/11/13(日) 17:23:18|
- 新着商品
-
-